サイトアイコン KOKENSHAの技術ブログ

UbuntuからVNCでRaspberryPiにうまく接続できない人はremmina!

RaspberryPiを操作する時に、直接に接続する時もあれば、リモートでVNC接続で操作するとき、操作したい時があります。

(ちなみに、シリアル接続のやり方はこちらをご参照ください。)

RaspberryPiとシリアル接続

その時、MacやWindowsマシンを使っている時もあれば、Linux/Ubuntuを使う時もあります。

UbuntuからVNCでRaspberryPiにうまく接続できない人はremminaを使ってみてください。

目次

前提

まずは、当たり前ですが、Ubuntuも、アクセスしたいRaspberryPiの方も、同じLANに接続している状態にしておいてください。

Raspberry Pi 2固定IPの設定

RaspberryPi側の準備

今回remminaというVNCのクライアントソフトウェアの使い方をご紹介するということで、remmina限定になりますが、もちろん、他のも色々あります。remminaを使っているときに、RaspberryPi側のデフォルトのvncサーバーはうまく接続できません。

下記のようなエラーメッセージが出ます。

「unknown authentication scheme from VNC server:13,5,6,130,192」

そのために、RaspberryPi側では、別のvncサーバーをインストールすることが必要です。

と言っても、とても簡単で、コマンド1つで、できます。

tightvncserverのインストール

tightvncserver https://www.tightvnc.com/licensing-tvnserver.php

下記のコマンドを実行してください。

sudo apt-get update
sudo apt-get install tightvncserver

インストール完了しましたら

tightvncserver

で、VNCサーバーを起動させてください。

初回tightvncserverを起動する時に、パスワードも聞かれます、ここで設定しておいてください。

後ほど、Ubuntu側VNCクライアントを起動する時に、使います。

tightnvncserverをインストールすることで、有効にしていたRaspberryPiのデフォルトのVNCサーバーは自動的に、使えなくなります。

下記のRaspberryPi 設定画面で確認できます。

逆に、RaspberryPiのデフォルトのVNCサーバーを有効にしたい時に

システムが自動的にtightvncserverを削除しようとします。

tightvncserverをインストールする時も、realvnc-vnc-serverを削除しますという表示が出ていました。

つまり、RaspberryPiのデフォルトのVNCサーバー(realvnc-vnc-server)とtightvncserverは共存ができない(共存できないような仕組みになっている)です。

Ubuntu側の準備

remminaインストール

remminaはLinux/Ubuntu環境で定番になっているVNCクライアントです(VNCサーバーはvinoです)

インストールはすごく簡単です。

下記のコマンドを実行してください。

sudo apt-get update
sudo apt-get install remmina

あとは、yesと答えて、必要なパッケージ等も一緒にインストールしてください。

インストール完了後、remmina

で起動してください!

remminaでの設定

画面の左上にある、「+」のボタンをクリックして、新しい接続設定を追加します。

Protocolの所に、プールダウンメニューからVNCを選んでください。

Serverの所に、RaspberryPiのIPアドレス+5901を設定してください。

[192.168.0.xx:5901]

「Save and connect」保存して接続するボタンを押します!

パスワードが聞かれます、ここは、RaspberryPi側で、tightvncserverを初回起動した時に、設定したパスワードを入力してください。

無事入れました!

 

画面が少し変な表示になっていますが、これはスピード優先の設定になっているためです。

もちろん、カラーのビット数をあげたり、表示の設定を更新すれば、綺麗な画面になりますが、スピードは少し犠牲になるかもしれません、あなたの環境に合わせて設定してご利用すれば良いかと思います。

MacOSからもRaspberryPiに接続してみます

Finderのメニューから「移動」>「サーバーへ接続」をクリックします。

同じように、パスワードを聞かれます。上記と同じパスワードを入れます。

 

こちらも無事入れました!

まとめ

いかがでしょうか?これで、MacOSのデフォルトの機能からもRaspberryPiにVNCアクセスできますし

Ubuntuからもremminaを使用して、RaspberryPiにVNCアクセスできるようになります。

tightvncserverがいいですね!

ではまた!

[amazonjs asin=”B01NAHBSUD” locale=”JP” title=”Raspberry Pi 3 Model B V1.2 (日本製) 国内正規代理店品”]

[amazonjs asin=”4774184276″ locale=”JP” title=”今すぐ使えるUbuntu入門ガイド Linuxをはじめよう”]

RaspberryPiで!SONYのPaSoRi(RC-S380)で(NFC)Felica情報を読み取る!

モバイルバージョンを終了