ESP32をアクセスポイントにした上、ウェブサーバーを立てる!

目次

ESP32 Access Point and Web Server!

前回、ESP32でLチカをやってみましたが

ESP32はそれより、はるかに色々できます!

MacでArduinoIDEとESP32でLチカ

Wifiのモジュールが搭載していますので

Wifiのクライアントになることがもちろんですが

ESP32自身がWifiのアクセスポイントにもなるのです!

さらに!

さらに、ESP32の中にウェブサーバーを立てることもできます!

今回の記事では、その方法を一挙ご紹介したいと思います!

いきなりソースコード

「Shut up, and show me code」はい、ソースコードはこれです!

これを実行すれば、OKです!笑

#include <WiFi.h>
#include <ESPmDNS.h>
#include <WiFiClient.h>

const char *ssid = "ESP32ap";
const char *password = "12345678";

/* TCP server at port 80 will respond to HTTP requests */
WiFiServer server(80);

///////////////////////////
void setup() {
  Serial.begin(115200);
  Serial.println();
  Serial.print("Configuring access point...");
  /* You can remove the password parameter if you want the AP to be open. */
  //アクセスポイントを起動する
  WiFi.softAP(ssid, password);

  IPAddress myIP = WiFi.softAPIP();
  Serial.print("AP IP address: ");
  Serial.println(myIP);
  //
  //サーバーセットアップ
  //
  /* Set up mDNS */
  if (!MDNS.begin("esp32")) {
      Serial.println("Error setting up MDNS responder!");
      while(1) {
          delay(1000);
      }
  }
  Serial.println("mDNS responder started");
  /* Start Web Server server */
  server.begin();
  Serial.println("Web server started");

  /* Add HTTP service to MDNS-SD */
  MDNS.addService("http", "tcp", 80);
}

void loop() {
  /* Check if a client has connected */
    WiFiClient client = server.available();
    if (!client) {
        return;
    }
    Serial.println("");
    Serial.println("New client");
    if (client) {                   
      Serial.println("new client");         
      /* check client is connected */           
      while (client.connected()) {     
          /* client send request? */     
          if (client.available()) {
              /* request end with '\r' -> this is HTTP protocol format */
              String req = client.readStringUntil('\r');
              /* First line of HTTP request is "GET / HTTP/1.1"  
                here "GET /" is a request to get the first page at root "/"
                "HTTP/1.1" is HTTP version 1.1
              */
              /* now we parse the request to see which page the client want */
              int addr_start = req.indexOf(' ');
              int addr_end = req.indexOf(' ', addr_start + 1);
              if (addr_start == -1 || addr_end == -1) {
                  Serial.print("Invalid request: ");
                  Serial.println(req);
                  return;
              }
              req = req.substring(addr_start + 1, addr_end);
              Serial.print("Request: ");
              Serial.println(req);
              client.flush();
          
              String s;
              /* if request is "/" then client request the first page at root "/" -> we process this by return "Hello world"*/
              if (req == "/")
              {
                  IPAddress ip = WiFi.localIP();
                  String ipStr = String(ip[0]) + '.' + String(ip[1]) + '.' + String(ip[2]) + '.' + String(ip[3]);
                  s = "HTTP/1.1 200 OK\r\nContent-Type: text/html\r\n\r\n<!DOCTYPE HTML>\r\n<html>Hello from ESP32 at ";
                  s += ipStr;
                  s += "</html>\r\n\r\n";
                  Serial.println("Sending 200");
              }
              else
              {
                  /* if we can not find the page that client request then we return 404 File not found */
                  s = "HTTP/1.1 404 Not Found\r\n\r\n";
                  Serial.println("Sending 404");
              }
              /* send response back to client and then close connect since HTTP do not keep connection*/
              client.print(s);
              client.stop();
          
            }
        }          
    }
    Serial.println("Done with client");
}

手順

①上のソースコードをArduino IDEにコピーしてファイル名をつけて保存しましょう。私はesp32apにしました。皆さんは自分の好きな名前でどうぞ。

②それから、ボードへ書き込んでください。

③パソコンから、Wifiの接続候補リストを出してみてください。 プログラムの中に設定されているSSID:ESP32apが出ているはずです。

④ESP32apを選んで、パスワード「12345678」を入力して、Wifiに接続します!

⑤接続が確立しましたら、ブラウザーで「https://192.168.4.1/」を開いてみてください。

上の画面が出れば成功です!

おめでとうございます!

こな小さいChipにWifiアクセスポイントができて、ウェブサーバーも動いて、原理が分かっていても、ちょっと感動です!

いかがですか?

試してみませんか?

展望

これの発展系としては、次は、ウェブをREST APIを用意できれば

WebページからESP32に接続したサーボを制御したり、指示を送ったり

あるいは、ESP32に接続しているセンサー類からデータを取得して

ウェブに表示したりすることが普通にできるはずですね。

色々、楽しみです。

[amazonjs asin=”B0718T232Z” locale=”JP” title=”HiLetgo ESP32 ESP-32S NodeMCU開発ボード2.4GHz WiFi + Bluetoothデュアルモード”]

質問等があれば、私のTwitterでもDMしていただければ、可能な限りご回答を致します。

よろしくお願いします。

4 Comments

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

By continuing to use the site, you agree to the use of cookies. more information

The cookie settings on this website are set to "allow cookies" to give you the best browsing experience possible. If you continue to use this website without changing your cookie settings or you click "Accept" below then you are consenting to this.

Close